イッペーの木
ゴヤのイッペー通りを見に行きました。
満開に咲いてる木もあれば、三分、四分咲きの木も
全体的に五分咲きくらいでした。
来週は、満開で綺麗に咲いてるかな。
満開に咲いてる木もあれば、三分、四分咲きの木も
全体的に五分咲きくらいでした。
来週は、満開で綺麗に咲いてるかな。
この記事へのコメント
イッペーの木、綺麗ですね。
以前、沖縄に行った時に見た事があります。
イッペーという名前だったんですね。
沖縄の木に咲く花は、色鮮やかで綺麗ですよね。
でも、名前がよく分かりません。
また教えて下さいね。
以前、沖縄に行った時に見た事があります。
イッペーという名前だったんですね。
沖縄の木に咲く花は、色鮮やかで綺麗ですよね。
でも、名前がよく分かりません。
また教えて下さいね。
Posted by 猫 at 2011年03月06日 18:29
おはようございます、猫さん。
イッペーの花は真っ黄色で綺麗ですよね。
僕もあまり分からないですけど(^^ゞ、
また木や花の画像を添付して載せますね。
今は北部で、つつじ祭りです。
行けたら、載せますね。
イッペーの花は真っ黄色で綺麗ですよね。
僕もあまり分からないですけど(^^ゞ、
また木や花の画像を添付して載せますね。
今は北部で、つつじ祭りです。
行けたら、載せますね。
Posted by イナミ at 2011年03月07日 08:22
イッペーの木 初めて知りました。 綺麗ですね。私の故郷では、イッペーと言うと「腹イッペイ」と言うように沢山を意味する ことや 「酒イッペー(一杯)やるか~!」なんて使うので、お花見をイメージしちゃいまして エッ! そんな木あるの?桜の他にもあるんだ!(笑)・・
イッペーの木の花を見て、とんだ失礼をいたしました ペコン ペコン
イッペーの木の花を見て、とんだ失礼をいたしました ペコン ペコン
Posted by ママチャリ at 2011年03月07日 22:48
はいさい、ママチャリさん。ははは(^O^)おもしろいですね。
沖縄の方言で、いっぺーまーさんど(とても美味しい)とも言いますよ。
言葉の意味って不思議でおもしろいですよね。
沖縄の方言で、いっぺーまーさんど(とても美味しい)とも言いますよ。
言葉の意味って不思議でおもしろいですよね。
Posted by イナミ at 2011年03月08日 08:39